転載許諾について
日本心不全学会転載規約
- 本転載規約の範疇は、一般社団法人日本心不全学会作成のホームページ、ステートメント、ガイドラインを対象とする。
- 転載の条件
(1) 日本心不全学会の許諾を得ること
(2) 出典を明示すること
(3) 転載に際し、改変引用は認めない
(4) 許諾料を日本心不全学会に納めること
(5) 講義などの教育目的での使用は転載の許諾を必要としない - 転載を希望するものは、ホームページより転載利用許諾申請書をダウンロードし、以下の手順で申請する。
①転載利用許諾申書に必要事項を記入の上、E-mailに添付して日本心不全学会事務局宛に申請。②転載先の掲載記事原稿(校正原稿など)1部③承認の諾否を検討後(2〜3週間前後)、結果をご連絡致します。④承認された場合には申請書の原本2部を返信用封筒(切手貼付)を同封のうえ、事務局に郵送する。⑤発行物の場合には発刊後1部を事務局にお送りください。※転載箇所は正確にご記載ください。(頁数、図表番号)
記載があいまいな場合、確認に時間を要し、返答が遅れる原因となりますのでご注意ください。 - 転載の許諾料
1) 学術目的や営利企業によらない学術著作物への引用。
無料
※学術目的かどうかは本学会で判断いたします。2) 学術目的以外の転載(営利目的、商業目的など)媒体 作部数 金額(税別) 印刷媒体の場合 10,000 部 未満 200,000 円 10,000 部 以上 300,000 円 電子媒体(Webページ、パワーポイントスライド資料 等)の場合 300,000 円 注意
- 他学会と合同で作成したものに関しては、別途定める。
- 1件の申請(または1つの制作物)にあたって、転載図表の利用は「10点以内」とする。
同内容で複数の制作媒体(紙媒体、電子媒体)がある場合には、製作媒体1件ごとに転載料を課すこととする。 - 転載許諾料は請求書送付後 1ヶ月以内に指定の口座に振り込むこととする。
このサイトのすべての文章・画像・データに関しては日本心不全学会が著作権を有します。全ての形式・方法による引用・転載は学会の許諾を必要としますので学会事務局までご連絡ください。なお、引用・転載をする際は必ず引用元を明記してください。